縄文文化が栄えた場所

縄文文化から弥生文化への変遷によって、日本と日本人のアイデンティティは形作られてきています。古代に日本列島に居住していた縄文人は各地にさまざまな遺跡を残しており、これらはのちにアジア大陸から渡来してきたといわれる弥生人の文化とは大きく異なっている土着のものだともいわれています。

八ヶ岳一帯にはこれらの縄文文化の遺跡が各所に残っており、歴史ファンにとっては実際に自分の眼で古代人の足跡をたどることができる環境なのです。たとえば、八ヶ岳山麓に眠る「尖石遺跡」や「与助尾根遺跡」など中部高地周辺に集中している遺構と遺跡群は数千年以上も続いたともいわれる縄文時代の歴史のロマンを肌で感じることができます。雄大な八ヶ岳を背景にして、古代人たちがこの地の大自然といかに共存して暮らしていたかに想いをめぐらすと、日本人のルーツをたどることができる貴重な空間がそこにあるような気がしてなりません。

中央高原エリアでいま話題の別荘地区

前のページ

次のページ

コメントは受け付けていません。